小石川植物園の風景(2018年1月) ソメイヨシノ並木 イロハモミジの小径 落葉で覆われる池の水面 ウルムス・プロセア(ニレ科)と精子発見のイチョウの大樹 巨木ゾーンの冬風景 スズカケノキ(スズカケノキ科) アメリカスズカケノキ(スズカケノキ科) ユリノキ(百合の木;モクレン科) シナサワグルミ(クルミ科) メグスリノキ(ムクロジ科) ムクノキ(椋木;アサ科(旧ニレ科)) カツラ(桂;カツラ科) ラクウショウ(落羽松;ヒノキ科) メタセコイア林の冬木立 メタセコイア林の冬木立 ヤマナシ(山梨;バラ科)とヤドリギ(ヤドリギ科) センダン(栴檀、千団;センダン科) ツクシカイドウ(筑紫海棠;バラ科) スイセン(水仙;ヒガンバナ科) ロウバイ(ロウバイ科) カンザクラ(寒桜) 曙(あけぼの)@ツバキ 月の都(つきのみやこ)@ツバキ 春曙光(しゅんしょっこう)@ツバキ |