|
名 前 |
サワダツ(沢立) 別名:アオジクマユミ |
学 名 |
Euonymus melananthus |
科 属 |
ニシキギ科ニシキギ属 |
分 布 |
本州、四国、九州に分布 |
開花時期 |
6月~7月 |
その他 |
落葉小低木 |
|
(サワダツ)2022.6@小石川植物園 |
 |
(サワダツ)2025.10@小石川植物園 |
 |
サワダツ(沢立;ニシキギ科ニシキギ属)。本州から九州に分布し、低山の沢沿いや林縁など生える落葉小低木。花期は6月~7月。葉脇から花序を出し、小さな暗紫色の5弁花をつける。葉は対生し、卵形で先端が尖る。枝が緑色でアオジクマユミの別名あり。 |
|
|
|
 |
 |
|